1
5
9
新手上路
【悲報】Xiaomi、途上国向けスマホを日本で販売予定www
1 2023/01/15(日) 13:55:36.326ID:AkmzjvyV0 SoCはMediaTek Helio G85を搭載。 2020年に発表された、約3年前の古いSoCを利用することで在庫処分コストカットされています。 性能的にはSnapdragon 680やUNISOC T606と同じ程度で、ゲームなど以外の軽い作業ならスムーズに行えます。
2 2023/01/15(日) 13:55:44.148ID:AkmzjvyV0 Redmi 12C / POCO C55、日本発売へ。Micro-USB搭載の途上国向けスマホが技適通過 https://androplus.org/entry/poco-c55-japan-telec/
3 2023/01/15(日) 13:56:04.076ID:ChOI//mEM 正しい判断だよ
4 2023/01/15(日) 13:56:09.304ID:6CblvRyI0 実際衰退途上国だからしゃーない
5 2023/01/15(日) 13:56:23.950ID:yo5sy+Ml0 衰退途上国だから合ってる
6 2023/01/15(日) 13:57:10.780ID:sLwbqxOq0 ハイエンド機より激安のほうが売れんだろうな
7 2023/01/15(日) 13:57:25.845ID:dhvaDUan0 分かってるじゃん
9 2023/01/15(日) 13:57:48.022ID:hzTZydqf0 途上国で働いてたけど 4G非対応とかの安いやつ売ってたな アイフォン持ってるだけで金持ち扱いだった
10 2023/01/15(日) 13:57:49.105ID:7sTY6YNjM これがSDGsってやつだね
11 2023/01/15(日) 13:58:15.052ID:7UpHIywS0 11TPROみたいなのが欲しいんだけどね
13 2023/01/15(日) 13:58:32.689ID:xy1rBQYJ0 iPhoneでいいじゃん
15 2023/01/15(日) 13:59:29.632ID:HaCesUOa0 >>13 iPhoneの売上日本だけ激減してる スマホに10万以上出せない日本人が増えてる
14 2023/01/15(日) 13:59:11.597ID:eTqRzGUld?PLT(15001) 最近日本舐めてるだろXiaomi Googleのハードのほうがコスパよくね
16 2023/01/15(日) 14:00:51.554ID:uLFPsRBU0 記事内容ボロックソでワロタ
17 2023/01/15(日) 14:01:13.887ID:n1RwOmNYr グーグルスマホ何故か安いかんな
18 2023/01/15(日) 14:02:23.754ID:ZTnUoWDwa こんなのでもアイフォンより使いやすいからな
19 2023/01/15(日) 14:02:25.456ID:aBwlOJNdp 1000円くらいなら買ってやるよ
20 2023/01/15(日) 14:06:53.023ID:K6iIXeMC0 結局いくらくらいの?
23 2023/01/15(日) 14:09:57.572ID:LIDJb8y/0 >>20 税込9800円
33 2023/01/15(日) 14:15:54.789ID:sLwbqxOq0 >>23 安すぎ
21 2023/01/15(日) 14:07:40.389ID:2nwPfcgy0 途上国向けスマホが売れるような国だと思われてるのやばすぎだろ これで途上国スマホがめちゃくちゃ売れたりしたら真の終わり
22 2023/01/15(日) 14:08:25.764ID:xy1rBQYJ0 iPhoneかゴミスマホしか売れない国なのです
25 2023/01/15(日) 14:10:49.873ID:PYw7NooCM >>22 ハイエン泥を選ぶ人が少ないんだよな 10万出すならiPhoneという人が多いわ
24 おっとっと(東京都)2023/01/15(日) 14:10:44.417ID:AUu9NlCt0 ピクセルが攻守ともに最強 iPhoneもアンドロイドOS使えるなら買ってやるんだけど
30 2023/01/15(日) 14:14:03.130ID:S9K0vP6c0 >>24 ピクセルってなんか中途半端じゃね 性能はGalaxyに負けるし価格はOppoに負けるしコスパはXiaomiに負ける ピクセル買おうと思ったことないわ
26 2023/01/15(日) 14:12:02.596ID:BqJWiFovx もう衰退途上って言ってみせるのが最後のプライド感あるな 衰退国でいいのに
27 2023/01/15(日) 14:12:04.118ID:YQ/FvkO70 なんでmicroUSBにしたの?
31 2023/01/15(日) 14:15:23.101ID:fjTXazMJ0 >>27 安いから以外にある? とにかく出来るだけ安くて使えればいいという途上国向けスマホだよ
35 2023/01/15(日) 14:18:10.397ID:YQ/FvkO70 >>31 安いのか 貧乏な日本のことを思ってmicroUSBにしてくれたんだな
29 2023/01/15(日) 14:12:39.552ID:6lCOEQsJM Xiaomiはガチ反日で日本人をゴミだと思ってるからな 女性社員へのパワハラで「日本で働いたら?w」って言われる、日本=性を売るって意味 つい最近までXiaomiスマホは日本語対応されてなかった、他の言語はあるのに意図的に日本語が外されてた ま、それでもコスパ最強だからXiaomiスマホを買うんですけどね
32 2023/01/15(日) 14:15:30.331ID:/1Ktv0L6a Pixelはもう少し安けりゃ覇権が取れる 値段はもう無理そうだ
34 2023/01/15(日) 14:17:35.866ID:6lCOEQsJM OPPOはブートローダーアンロックできないのが致命的すぎる 俺のXiaomi redmi note 2なんて泥8.1に入れ替えてもう7年使えてるけど、OPPOは公式のアプデが尽きたらそこで終わりだからな
36 2023/01/15(日) 14:21:39.902ID:pFV0Mj3T0 メッセージアプリと電話さえ出来れば問題ないからな
37 2023/01/15(日) 14:22:35.468ID:4FlZ6sXD0 社員用スマホにいいな これ買って配るわ
40 2023/01/15(日) 14:43:15.290ID:Tr8UdA5i0 >>37 これだよね ただセキュリティ大丈夫か バックドアありそうで怖い
44 2023/01/15(日) 14:49:46.529ID:Qo3GynW50 >>40 技適通ってるしそもそもXiaomiみたいな大企業がバックドアなんて仕掛ける意義がない そんなのすぐバレるし大損害だよ
38 2023/01/15(日) 14:25:16.545ID:6lCOEQsJM つかクソ重いゲーム以外はゴミスペックでも普通に動くし、スマホに必要なのは泥更新(アプリやセキュリティに対応)であって性能じゃないからな
41 2023/01/15(日) 14:43:56.527ID:ChOI//mEM 日本も安いスマホ作れるメーカーあるといいけどプライド高くて安いもの作らないからな
42 2023/01/15(日) 14:46:20.227ID:Xyrw/0Bza プライドが高いんじゃなくて技術がないんだよ 日本メーカーが作ると高くて低スペックになる
45 2023/01/15(日) 15:10:03.371ID:rPnA44DeM Huaweiはバックドアがバレて沈んだわけだか
46 2023/01/15(日) 15:11:51.224ID:JkdLAaVhr >>45 証拠ないんだよなぁ
47 2023/01/15(日) 15:16:20.345ID:btGprIK10 >>46 危うきに近寄らず
48 2023/01/15(日) 15:20:38.180ID:1v7XiXOHp あれは証拠も出さずにケチつけてバックドアがあるとか騒いだ米政府や米企業がキチガイだっただけ いつものアジア潰しだよ 日米半導体協定然りFTA然り
使用道具 举报
3
2
7
0
4
本版积分规则 发表回复 回帖后跳转到最后一页
云顶设计嘉兴有限公司模板设计.
免责声明:本站上数据均为演示站数据,如购买模板可以上DISCUZ应用中心购买,欢迎惠顾.
云顶官方站点:云顶设计 模板原创设计:云顶模板 Powered by Discuz! X3.4© 2001-2017 Comsenz Inc.